クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、建設業における慢性的な資金繰り課題の解決に向け、請求書買取型の資金化サービス「ANDPAD早受取」のβ版をリリースしたことをお知らせいたします。また、リリースを記念し、初回申請者向けキャンペーンを実施中です。
■ 背景
建設業では業界慣習上、工事を請けた後、施工から検収・請求・入金に数ヶ月かかるケースが多く、その間も材料費や人件費等、必要経費の立て替え払いが毎月発生します。特に、中小企業を中心に資金繰りが課題となっているとともに、資金調達手段も限られています。建設業ならではの「高額取引」、「請求から入金までの待ち期間の長さ」が工事を請ける中小企業を中心に資金繰り不安による受注控えにつながり、結果として機会損失となっていることは事業継続、拡大の観点で重要な経営課題となっています。
アンドパッドではこれらの背景を受けてサービス検証とプロダクト開発を進め、「ANDPAD早受取」のβ版をリリースするに至りました。 入出金サイクルに縛られずに現場を進めることができる選択肢を提供することで、建設業界の持続的発展と生産性向上を支えることを目指します。
■ 特徴
「ANDPAD早受取」は、ANDPAD受発注を利用して発行された請求書をもとに、請求金額を早期に受け取れるオンライン完結型のサービスです。迅速かつ透明性の高い資金調達を可能にすることで、事業者の資金繰り不安を軽減し積極的な受注や受注機会の最大化を実現するとともに、企業間取引の活性化や信頼関係の強化を支援します。
内容 | |
対象事業者 | ANDPADユーザーアカウントを保有し、ANDPAD受発注を用いて請求書を発行している事業者 |
利用方法 | ANDPADのサービス画面から利用登録のうえ、対象とする請求書を指定し、ANDPAD早受取上で申請 |
支払元 | 株式会社アンドパッド |
※早受取は株式会社アンドパッドの登録商標です。
※本サービスのご利用に際しては、所定の審査を実施いたします。審査の結果、サービスのご利用をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※本サービスにおけるご利用申請には、所定の上限額を設けております。
※請求書買取時に所定の利用料が発生します。
■ キャンペーン詳細
リリースを記念し、期間限定で初回申請者向けキャンペーンを実施中です。
内容 | |
名称 | ANDPAD早受取 プレゼントキャンペーン |
アカウント数 | 先着500アカウント |
対象事業者 | ①ANDPADユーザーアカウントを保有し、ANDPAD受発注にて請求書を発行している事業者 ②ANDPAD早受取のご利用が初めての事業者 |
実施期間 | 2025年4月14日(月) 18:00 〜 2025年5月16日(金) 18:00 |
特典 | 特典1:初回申請分のサービス利用料が無料 特典2:Amazonギフトカード1万円分をプレゼント |
※先着数に達した時点で本キャンペーンは終了となります。
※法人・個人事業主を問わず、各事業者の初回申請分のみ対象になります。
※期間内に複数回申請した場合は初回分のみが対象になります。
※すでにアカウント登録を完了されているが、未申請の事業者も対象となります。
※該当の申請が承認され、申請者指定の振込先口座への着金が完了次第、条件達成となります。
※該当の申請の精算確認が出来次第、特典2を発送します。
■ 「ANDPAD早受取」に関するお問い合わせ先
株式会社アンドパッド ANDPAD早受取 担当窓口
TEL:03-6800-6014
■ 「ANDPAD」について
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数21.6万社、ユーザー数55.0万人を超えています。
国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) では「令和6年度推奨技術」に選定されています。
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)